カテゴリ
- もう、がんでは死なない (32)
- このクスリがボケを生む! (30)
- 口臭 (1)
- 47の心得 (77)
- アレルギー (4)
- 便 (13)
- 自律神経 (27)
- 運動 (24)
- メタボリックシンドローム (6)
- 体温 (42)
- 血液 (22)
- ストレス (41)
- 呼吸 (5)
- 酵素風呂きばこ案内 (51)
- ファスティング (6)
- 酵素風呂の記事 (10)
- 酵素栄養学 (79)
- 白湯 (8)
- 酵素とは? (11)
- 汗 (23)
- 酵素風呂 (53)
- 冷え (62)
- ダイエット (7)
- ゲルマニウム温浴 (7)
- プレ更年期1年生 (26)
- 医者が患者に教えない病気の真実 (57)
- 食品の裏側 (51)
月別 アーカイブ
- 2025年3月 (5)
- 2025年2月 (4)
- 2025年1月 (4)
- 2024年12月 (5)
- 2024年11月 (4)
- 2024年10月 (4)
- 2024年9月 (5)
- 2024年8月 (4)
- 2024年7月 (5)
- 2024年6月 (4)
- 2024年5月 (4)
- 2024年4月 (5)
- 2024年3月 (4)
- 2024年2月 (4)
- 2024年1月 (6)
- 2023年12月 (4)
- 2023年11月 (4)
- 2023年10月 (5)
- 2023年9月 (4)
- 2023年8月 (4)
- 2023年7月 (5)
- 2023年6月 (4)
- 2023年5月 (5)
- 2023年4月 (4)
- 2023年3月 (4)
- 2023年2月 (4)
- 2023年1月 (5)
- 2022年12月 (4)
- 2022年11月 (4)
- 2022年10月 (5)
- 2022年9月 (5)
- 2022年8月 (5)
- 2022年7月 (4)
- 2022年6月 (4)
- 2022年5月 (5)
- 2022年4月 (4)
- 2022年3月 (4)
- 2022年2月 (4)
- 2022年1月 (5)
- 2021年12月 (4)
- 2021年11月 (5)
- 2021年10月 (4)
- 2021年9月 (4)
- 2021年8月 (5)
- 2021年7月 (4)
- 2021年6月 (5)
- 2021年5月 (6)
- 2021年4月 (6)
- 2021年3月 (6)
- 2021年2月 (5)
- 2021年1月 (6)
- 2020年12月 (6)
- 2020年11月 (7)
- 2020年10月 (5)
- 2020年9月 (6)
- 2020年8月 (7)
- 2020年7月 (6)
- 2020年6月 (7)
- 2020年5月 (6)
- 2020年4月 (7)
- 2020年3月 (6)
- 2020年2月 (6)
- 2020年1月 (6)
- 2019年12月 (7)
- 2019年11月 (6)
- 2019年10月 (6)
- 2019年9月 (7)
- 2019年8月 (6)
- 2019年7月 (7)
- 2019年6月 (6)
- 2019年5月 (6)
- 2019年4月 (7)
- 2019年3月 (7)
- 2019年2月 (6)
- 2019年1月 (4)
- 2018年12月 (6)
- 2018年11月 (4)
- 2018年10月 (5)
- 2018年9月 (4)
- 2018年8月 (4)
- 2018年7月 (5)
- 2018年6月 (4)
- 2018年5月 (4)
- 2018年4月 (5)
- 2018年3月 (4)
- 2018年2月 (4)
- 2018年1月 (5)
- 2017年12月 (4)
- 2017年11月 (4)
- 2017年10月 (4)
- 2017年9月 (4)
- 2017年8月 (4)
- 2017年7月 (5)
- 2017年6月 (8)
- 2017年5月 (11)
- 2017年4月 (11)
- 2017年3月 (6)
- 2017年2月 (7)
- 2017年1月 (13)
- 2016年12月 (9)
- 2016年11月 (11)
- 2016年10月 (9)
- 2016年9月 (10)
- 2016年8月 (11)
- 2016年7月 (19)
- 2016年6月 (21)
- 2016年5月 (14)
- 2016年4月 (6)
- 2016年3月 (1)
最近のエントリー
HOME > ブログ > アーカイブ > ダイエット: 2016年4月
ブログ ダイエット: 2016年4月
痩せる3つの秘訣
→週に1~2度の酵素風呂
2.毎日老廃物を出して、水分をできるだけ摂取し排泄してあげる
→毎日の酵素ドリンク&水
3.毎日できるだけ筋肉の緊張をほぐしてあげる
→ラジオ体操
1.体を冷やさず、暖めてあげる
暖めることによって、血液の流れをスムーズにしてあげると、内臓機能が高まってきます。
そうすることによって、要らない脂肪の排泄が出来るようになり始めます。
特に、便秘や冷え性の人は要注意です!!便秘や冷え性は血が汚れているサインです。
・血のめぐりが悪い→腸の働きが悪くなって便秘になる
・血液が汚れて血のめぐりが悪い→手足が冷える
・便秘や冷え性の人→内臓機能の働きが良くない人が多い
つまり痩せられない体質なのです。
2.毎日老廃物を出し、水分をできるだけ排泄してあげる
リンパ節などに老廃物が溜まりにくくなり、セルライト化しにくくなる。
水分をたくさん体外に排泄することによって、体の中の水の流れによる入れ替えができる。
例えば、水は流れが止まると結合し、ぬめりになります。それがむくみの原因となり、そしてセルライトに化けていくのです。
3.毎日できるだけ筋肉の緊張をほぐし、筋肉を柔軟にしてあげる
筋肉がほぐれていると代謝機能が高まっていきます。
この事によって脂肪燃焼効率が高まり、血の流れもスムーズになりだします。
そうするとリンパの流れも良くなり、
リンパの流れが良くなる→老廃物も溜まりにくくなる
老廃物が溜まらない→セルライトもできない
という好循環になります。
あまり食べていないのに痩せない、かえって太ってしまう人は要注意!
リンパの詰まりをなくして流れを良くしてあげないと、せっかくダイエットの為にした努力が全部無駄になってしまいます。
いくら運動などで脂肪を燃焼させてあげても、脂肪排泄ができていないと、サイズダウンにつながりません。
上記3つの秘訣がうまく機能していないことによって老廃物と脂肪が固まり、セルライトに化けていき、冷えやむくみ、代謝までどんどん悪くしていってしまうので、痩せられない悪循環にはまってしまうのです。
(きばこ酵素風呂) 2016年4月19日 19:26
1