カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2024年11月 (3)
- 2024年10月 (4)
- 2024年9月 (5)
- 2024年8月 (4)
- 2024年7月 (5)
- 2024年6月 (4)
- 2024年5月 (4)
- 2024年4月 (5)
- 2024年3月 (4)
- 2024年2月 (4)
- 2024年1月 (6)
- 2023年12月 (4)
- 2023年11月 (4)
- 2023年10月 (5)
- 2023年9月 (4)
- 2023年8月 (4)
- 2023年7月 (5)
- 2023年6月 (4)
- 2023年5月 (5)
- 2023年4月 (4)
- 2023年3月 (4)
- 2023年2月 (4)
- 2023年1月 (5)
- 2022年12月 (4)
- 2022年11月 (4)
- 2022年10月 (5)
- 2022年9月 (5)
- 2022年8月 (5)
- 2022年7月 (4)
- 2022年6月 (4)
- 2022年5月 (5)
- 2022年4月 (4)
- 2022年3月 (4)
- 2022年2月 (4)
- 2022年1月 (5)
- 2021年12月 (4)
- 2021年11月 (5)
- 2021年10月 (4)
- 2021年9月 (4)
- 2021年8月 (5)
- 2021年7月 (4)
- 2021年6月 (5)
- 2021年5月 (6)
- 2021年4月 (6)
- 2021年3月 (6)
- 2021年2月 (5)
- 2021年1月 (6)
- 2020年12月 (6)
- 2020年11月 (7)
- 2020年10月 (5)
- 2020年9月 (6)
- 2020年8月 (7)
- 2020年7月 (6)
- 2020年6月 (7)
- 2020年5月 (6)
- 2020年4月 (7)
- 2020年3月 (6)
- 2020年2月 (6)
- 2020年1月 (6)
- 2019年12月 (7)
- 2019年11月 (6)
- 2019年10月 (6)
- 2019年9月 (7)
- 2019年8月 (6)
- 2019年7月 (7)
- 2019年6月 (6)
- 2019年5月 (6)
- 2019年4月 (7)
- 2019年3月 (7)
- 2019年2月 (6)
- 2019年1月 (4)
- 2018年12月 (6)
- 2018年11月 (4)
- 2018年10月 (5)
- 2018年9月 (4)
- 2018年8月 (4)
- 2018年7月 (5)
- 2018年6月 (4)
- 2018年5月 (4)
- 2018年4月 (5)
- 2018年3月 (4)
- 2018年2月 (4)
- 2018年1月 (5)
- 2017年12月 (4)
- 2017年11月 (4)
- 2017年10月 (4)
- 2017年9月 (4)
- 2017年8月 (4)
- 2017年7月 (5)
- 2017年6月 (8)
- 2017年5月 (11)
- 2017年4月 (11)
- 2017年3月 (6)
- 2017年2月 (7)
- 2017年1月 (13)
- 2016年12月 (9)
- 2016年11月 (11)
- 2016年10月 (9)
- 2016年9月 (10)
- 2016年8月 (11)
- 2016年7月 (19)
- 2016年6月 (21)
- 2016年5月 (14)
- 2016年4月 (6)
- 2016年3月 (1)
最近のエントリー
ブログ 白湯
午前中の水分補給は白湯がベスト
水分補給というと、必ずと言っていいほど「水以外の飲み物でも可能ですか?」という質問があります。
この質問に対して、答えは「NO」です。
朝はお茶やコーヒーを飲むという方がいますが、これらの飲み物は利尿作用があるため、飲むとかえって水分を失ってしまいます。
また、常温の水を飲むという方は「白湯」を飲むようにしていただくと更に良いです。
常温水よりも白湯の方が良い理由としては、体温と同じ温度のため、身体に循環されやすく、身体全体の血行が良くなるため、体内の毒素や老廃物を尿と一緒に排泄する働きがあるからです。
そのため、午前中の水分補給は白湯がベストなのです。
{関連記事はこちら}
[白湯のすすめ]
(きばこ酵素風呂) 2021年2月 1日 18:58
午前中は水分補給のみ
午前中は朝食を摂らないかわりに、「白湯」を飲みます。
人間の身体の約60%は水分であり、食事を抜いても2週間ほど生きれますが、水を飲まなければ1週間も生きることは出来ません。
なぜなら、水が身体の老廃物を排出させ、私たちの生命を維持しているからです。
身体の水分は汗や尿などで、1日約2.5リットルほど出ていくため、その水分を補う必要があります。
失われた水分が補給されないと、身体は水分の排出を抑えるようになってしまいます。
身体から水分が出ていかなければ、一緒に排泄されるべき老廃物も出ていかなくなり、疲れが溜まってしまいます。
水分補給する習慣のない方などは慣れないうちは大変かもしれませんが、まずは起きてすぐにコップ一杯の「白湯」を飲む習慣を身につけていきましょう。
そして、午前中に飲めるだけ飲むようにして下さい。
この午前中の水分補給が大切であり、前日の夕食から何も食べていなければ、午前中の身体は排泄処理を終えようとしている状態であるため、ここで水分補給をしっかり行うことでさらに排泄が促されるのです。
{関連記事はこちら}
[朝晩の水分補給で健康が左右される?]
(きばこ酵素風呂) 2021年1月28日 20:36
朝は白湯を飲んで、便意を促す
何度もお話ししていますが、
「朝は食べる時間ではなく、排泄の時間帯である」
と認識することが重要です。
とはいえ、「朝食を食べないと便意をもよおさない」
という方もいると思います。
朝食の前と後のどちらが排便する人が多いのかというと、
おそらく後者の方が多いのではないかと思われます。
これには、現代医学の知識も影響していると思われます。
それは直腸に便が溜まり、内圧が一定以上になるとその刺激が
骨盤神経、脊髄を経て大脳に伝わり、排便反射によって便意を
もよおすとされています。
このことを朝食の必要性に絡めて、「朝食を食べることが刺激
となり、排便反射が起こることでスムーズに排便ができる」と
説明し、こうした規則正しい排便のためにも朝食を食べることが
大事と主張しています。
しかし、排便反射は食事をせずとも、水を飲むことでも起こるのです。
朝起きた時にコップ1杯の水を飲むだけで、便意をもよおすでしょう。
このときの水は「白湯」にして飲むことをおすすめします。
なぜなら、白湯は体温と同じ温度の水のため、体内循環がよく、
身体の中の毒素を排出する働きがあるからです。
{関連記事はこちら}
[朝の水分補給は白湯が効果的!]
[便であなたの健康がわかる?]
[いい便を出す条件とは?]
(きばこ酵素風呂) 2020年9月21日 12:36
水分補給に冷たいものは避けましょう。 ~白湯(さゆ)のすすめ~
気を付けて頂きたいことがあります。
それは「冷たい飲み物を飲まない」ということです。
これは一年中の話であり、寒い冬の日はもちろんのこと、
暑い夏の日でも飲まないように心掛けてください。
なぜならば、冷たいものを飲む
と体温は急速に低下していきます。
特に朝の時間の体温は低い状態に
あるので、そこに冷たいものを
入れてしまうと当然、体温が下がり
すぎてしまいます。
何度もお話ししていますが、
体温と健康は密接な関係であるため、
体温を下げないためには冷たいものは
飲まずに、温かいものを飲むように
することが大事なことです。
その温かい飲み物の中でも「白湯」が最も身体に適しているといえます。
朝はコーヒーや紅茶、お茶などを飲むと
いう方も多いと思いますが、実はこれら
の飲み物にはカフェインが含まれている
ため、利尿作用があります。
そのため、水分を摂っているようでも
身体を脱水させてしまっている意味で
水分補給にはならないのです。
朝の時間帯は身体の生理リズムでは「排泄」の時間であるため、
身体の老廃物や毒素を排出する働きを行っています。
その排泄の作業には水分が必要不可欠であり、利尿作用のある
飲み物を摂ることは、その必要な水分までも排出させてしまう
ので身体のデトックス効果に影響を及ぼしてきます。
ここで誤解をしないでほしいことは、カフェインの含まれる
飲み物を飲んではいけないというわけではなく、飲む時間帯
に気を付けるようにすることです。
朝の時間帯は白湯を飲むようにして、コーヒーや紅茶、お茶
などの飲み物は正午過ぎに飲むようにすると良いでしょう。
また、水分補給にジュースなどの果汁飲料やコーラなどの炭酸
飲料といった飲み物は好ましくありません。
これらの飲み物は味や香りがあるので、水と比較するとおいしく
感じると思いますがカロリーが高く、糖分の摂りすぎとなって
しまうために水分補給としては不向きです。
スポーツドリンクなども汗をかく運動時には適していますが、
日常に飲む分には糖分の摂りすぎとなってしまいます。
関連記事:[生理リズムの3つの時間帯とは?]
(きばこ酵素風呂) 2018年5月28日 17:53
睡眠の質を高めるためには? ~身体を温め、体温を上げること~
体温によって影響をされるため、低体温は睡眠の質
を低下させてしまいます。
睡眠に関する悩みや問題を抱えている方には低体温
の方が多くいるという統計もあるため、「睡眠」と
「体温」は密接な関係にあります。
つまり、睡眠の質を高めるためには「体温を上げる
こと」が効果的と言えます。
体温が上がることによって、身体は眠りに入りやすい
状態になるので、寝る前にはお風呂やストレッチなど
で身体を十分に温めて眠ることをおすすめします。
また、身体を温める飲み物
として「白湯(さゆ)」を
飲むこともおすすめします。
白湯は簡単に作ることができ、
カロリーも0のため、胃腸に
負担をかけることもありません。
{関連記事はこちら}
[平熱が低体温の方は要注意]
[低体温になる原因とは?]
[なぜ低体温が病気を引き起こすのか?]
[体温を上げることは健康に繋がる?]
[体温上昇におけるメリットとは?]
[体温上昇における酵素の活性化とは?]
(きばこ酵素風呂) 2018年4月23日 18:26
水にとことん拘った「きばこ」酵素風呂
酵素風呂入酵前に・・・
活水器とシーガルフォー浄水器使用の水を、セラミックのブラックミニ(きばこ取り扱い商品:詳細はこちら)を入れた遠赤外線効果のある信楽焼ウォーターサーバーからご自由にたっぷりと飲んで水分補給をして下さい!
身体に吸収されやすく飲みやすい軟水の飲料水になっておりますので、入酵後は全身から汗が出やすくなります。
酵素風呂入酵後のシャワー室では・・・
水道水の塩素を除去するフィルターと、ゲルマニウム効果のあるゲルマニウム温浴シャワーヘッド『アビルカG32』(きばこ取り扱い商品:詳細はこちら)使用のシャワー水をたっぷりと浴びて下さい!
酵素風呂入酵での酵素との相乗効果で
全身の保湿力UP 美肌効果UP 髪質改善効果UP 体の保温力UP
シャワー水からのマイナスイオン発生と、イヤシロチ(活性化)施工したシャワー室では、森林浴の時のあの清々しさを感じることができ、ジメジメとした鬱陶しさが全くありません
酵素風呂の効果を倍増してくれるシャワー水で、特にアトピーや乾燥肌の方には効果てき面冷え症の方にも、ゲルマのシャワー水で、酵素温浴後の発汗をさらに促し、血液の流れを良くし、新陳代謝を高め、身体をさらに芯から暖めます
酵素風呂入酵後に・・・
「きばこ」では拘りの飲料水(フリードリンク)を、ウォーターサーバーには常温、ポットにはお湯でご用意しておりますので、白湯(体温と同じ温度)にしてセルフサービスにて水分補給ができます!
そして体質改善には・・・
酵素をたっぷりと身体に吸収させておきましょう
週に1~2度の酵素風呂で全身から、毎日の酵素ドリンクで酵素そのものを飲む!
(きばこ酵素風呂) 2016年9月19日 00:17
冷えの原因 ①食生活 ~食事のバランスや食材の性質~
どんなことに注意すれば良いのでしょうか??
基本的には食事のバランスが大事です。
よく言われるのが、
①主食=ご飯、パン、麺類など。
②副菜=野菜、きのこ、いも、海藻類など。
③主菜=肉、魚、卵、大豆食品など。
④乳製品=牛乳、チーズ、ヨーグルトなど。
⑤果物
を偏ることなく食べることが理想とされています。
ファーストフードや外食中心の
食事ですと、栄養バランスが
偏りがちになるため、できる限りは
自炊(内食)をすることをお勧めします。
また自炊をする際は、身体を温めてくれる食材と
身体を冷やしてしまう食材がありますので、注意しましょう。
食材の一例を挙げますので、よければ参考にしてみて下さい。
<身体を温めてくれる食材>
人参、牛蒡などの根菜類や、
葱、にんにく、生姜などの香味野菜や、
シナモンなどの香辛料や、
味噌などの調味料があります。
<身体を冷やしてしまう食材>
トマト、胡瓜などの水分の多い野菜や、
西瓜、バナナなどの南国フルーツ
などがあります。
但し、身体を冷やしてしまう食材といっても、
野菜などは加熱調理をしたり、フルーツなどは、
温かい飲み物などと組み合わせて摂ったり
すれば問題はありません。
※酵素栄養学の考え方では、酵素は熱に
弱いため食材を加熱せず、「生」の状態で
食べることをおすすめします。
なぜなら食材を生のまま食べることで
食材に含まれる「食物酵素」の自己消化機能
により、食べ物を消化する「消化酵素」を
無駄に消費しなくてすむからです。
また、飲み物の話しが出たので重要なことを書いておきます。
それは、「白湯(さゆ)」を飲むことです。
[白湯について詳しくはこちら]
(きばこ酵素風呂) 2016年6月25日 19:24
朝の水分補給は「白湯(さゆ)」が効果的!!
それは「白湯(さゆ)=体温と同じ温度の水」を飲むことです。
「白湯」は体温と同じ温度の水のため、身体に吸収されやすく、その熱が全身に行き渡ることによって、胃や腸などの臓器が温まり、代謝が上がることで冷えの体質を変えてくれるのです。
また身体全体の血行が良くなるため、身体の中にある毒素を尿と一緒に排出する働きもあるので、むくみなどにも効果的です。
特に効果的なことは、朝起きたら、まず「白湯」を1杯飲む!
なぜなら朝は1日の中で最も水分が失われているので、「白湯」を吸収しやすく体温も低いため、白湯によって身体が温まるのです。
また白湯を食事の前に飲むことで、余分な飲み食いを防ぐこともでき、おまけに白湯はカロリーゼロなのでダイエットにも繋がります。
ちなみにお茶やコーヒーをよく飲む方は注意してほしいのですが、お茶やコーヒーに含まれるカフェインの利尿作用により、身体が必要以上の水分を排出しないように、水分を蓄えようとして、むくみに繋がってきたり、カフェインが交感神経を刺激することにより、血管が収縮し、血流が悪くなり、身体が冷えてしまいます。
つまり、普段飲んでいるお茶やコーヒーを「白湯」に変えることで冷えやむくみを緩和・改善の方向に向かわせてくれます。
(きばこ酵素風呂) 2016年6月 6日 20:25
1