月別 アーカイブ

HOME > ブログ > アーカイブ > このクスリがボケを生む!: 2021年9月

ブログ このクスリがボケを生む!: 2021年9月

ワクチンが免疫システムを壊す

今回は「ワクチンが免疫システムを壊す」というテーマです。

 

 

 

前回、インフルエンザワクチンの重大な副作用として様々なものが添付文書に記されていることをお伝えしました。

 

これらは名称こそ異なるものの、同じような仕組みによって生じると考えられます。

 

 

それは「自己免疫反応」です。

 

まず、リンパ球を中心とする「免疫システム」の目的は、病原体など外敵をやっつけることで自分の身体は攻撃しないのが原則です。

 

しかし実は、身体にある10万種類近いタンパク質の中には、リンパ球が攻撃できるものも含まれています。

 

でも、実際には「自己タンパク質」が攻撃されないでいます。

それはリンパ球の活動を抑える仕組みが種々備わっているからです。

 

 

ところが、ワクチンを接種されるとこれらの仕組みが壊されることがあります。

 

そうなると、ワクチンによって活性化されたリンパ球が、正常なタンパク質を攻撃し、正常細胞もろとも破壊してしまいます。

 

 

 

こうした自己免疫反応は、あらゆる臓器や組織で起こりうるのですが、リンパ球に攻撃されて殺される細胞の数が少なければ、本人はそれと気づかずに終わります。

 

しかし、死滅する細胞の数が増えると、臓器や組織の機能が落ちて症状が現れ、「病気」と呼ばれるようになる。

これが「自己免疫疾患」です。

 

そして、神経細胞は死滅すると再生しにくいという特徴があるため、麻痺などの症状は回復しないか、回復しても不完全なことも多いのです。








<参考文献>
このクスリがボケを生む! 〜「ケモブレイン」にならない13の知恵〜
(学陽書房・2019)
著者:近藤誠
 


インフルエンザワクチンは打たなくていい

今回は「インフルエンザワクチンは打たなくていい」というテーマです。

 

 

 

ワクチンを打ったのに、その年にインフルエンザにかかってしまったという方も大勢いると思います。

これは効果が薄い証拠です。

 

また、インフルエンザウイルスは突然変異が盛んです。

変異すると「新型ウイルス」となり、それまでのワクチンが無効になるため、毎年新型ウイルスに合わせたワクチンを作っています。

 

 

しかし、毎年打っても効果が薄いワクチンにメリットはありません。

 

それどころか、インフルエンザワクチンには多数の副作用があるのです。

 

【インフルエンザワクチンの重大な副作用】として添付文書に載っているものは、

 

●ショック、アナフィラキシー

●急性散在脳脊髄炎(ADEM)

●肺炎、脳症、脊髄炎、視神経炎

●ギランバレー症候群(四肢の神経麻痺)

●痙攣

●肝機能障害、黄疸

●血小板減少性紫斑病(出血しやすくなる病気)

●血管炎

●間質性肺炎(発熱、咳、呼吸困難)

●皮膚粘膜眼症候群

●ネフローゼ症候群

 

などとなっています。





<参考文献>
このクスリがボケを生む! 〜「ケモブレイン」にならない13の知恵〜
(学陽書房・2019)
著者:近藤誠

重大なリスクを背負うワクチン接種

今回は「重大なリスクを背負うワクチン接種」というテーマです。

 

 

 

薬だけではなく、ワクチンでもケモブレインは生じます。

 

しかも、一時的なものではなく、回復不能になるケースも少なくありません。

 

そのため、ワクチンを打つかどうかの判断が極めて重要となります。

 

 

現在、日本ではワクチンを接種するかどうかは本人の自由な判断に任されています。

また、子供の場合には親が代わりに判断します。

 

そして、接種後に副作用が出たら「自己責任」となります。

 

 

 

そこで、ワクチンを打つかどうかは次の3要素を総合して判断されるとよいでしょう。

 

①ワクチンを打つ必要性

→ワクチンを打たないと将来において大変な事態になるリスクの大きさ。

 

②ワクチンの有効性

→ワクチンを打ったら、どれほどの効果が見込めるか。

 

③ワクチン副作用の程度や頻度








<参考文献>
このクスリがボケを生む! 〜「ケモブレイン」にならない13の知恵〜
(学陽書房・2019)
著者:近藤誠
 


総コレステロール値が下がると死亡率は上がる?

今回は「総コレステロール値が下がると死亡率は上がる?」というテーマです。

 

 
 

総コレステロールの値が「220」以上で「高コレステロール血症」と診断された男女47000人にスタチン剤を飲ませる研究が2002年に日本で行われました。

 

 

その結果、「総死亡率」が最も低かったのは「服薬中」の総コレステロール値200259の範囲にある人達でした。

 

そして、それより総コレステロール値が低くなるほど、総死亡率は高くなり、160未満では2.76倍になったという結果でした。

 

 

この研究は全員がスタチン剤を飲んでいるので、スタチン剤自体による影響は全ての人に公平に生じているはずです。

 

したがって、この研究結果からは日本人に多い、平常の総コレステロール値が200259程度の人たちはスタチン剤を飲むと総死亡率が高くなることになります。

 







<参考文献>
このクスリがボケを生む! 〜「ケモブレイン」にならない13の知恵〜
(学陽書房・2019)
著者:近藤誠

1

« このクスリがボケを生む!: 2021年8月 | メインページ | アーカイブ | このクスリがボケを生む!: 2021年10月 »

きばこ酵素風呂

お電話でご予約下さい!

045-306-9874

住所
神奈川県横浜市港北区鳥山町387-2
定休日
不定休
営業時間
11:00~最終入酵 18:00
(短縮営業日あり)
*詳しくは『営業カレンダー』をご覧下さい

このページのトップへ
このページのトップへ