ブログ
心得44 100歳まで働き続ける人生設計をする? ~普通に100歳まで働く時代が来る?~
今回は「普通に100歳まで働く時代が来る?」というテーマです。
2012年9月、100歳以上の日本人が5万人を超えたと
厚生労働省が発表しました。
2052年には100歳以上の日本人は70万人に達すると推計されています。
単純計算で、今60歳以上の日本人の内70万人が、
40年後もまだこの世にいる計算になります。
そう考えると、遠からず普通に80歳、90歳、100歳まで
働き続ける時代がやってきても不思議ではないのかもしれません。
そんな超長寿社会を歩いていく私達は、
発想を大きく切り替える必要があります。
雑誌『日経ビジネス』(2012.9・10号)の特集
「隠居ベーション〜100歳まで働く時代がやってくる」に、
定年後を豊かに過ごすための心得が載っていました。
●社会環境に合ったスキルを先取りして身につける
→定年後も社会環境に「取り残されない」のではなく、
「先取り」していく必要があります。
●長く健康で働けるように、自発的な健康管理を心掛ける
→いつまでも元気に「生きられるように」ではなく、
「働き続けられるように」健康管理を心掛ける必要があります。
●これまで培った「人的資産」を、次世代に還元する方法を考える
→今まで培ってきた人間関係は「旧交を温める」のではなく、
「社会還元に活用」する必要があります。
●会社員時代の地位やプライドは百害あって一利なし
→会社員時代の地位やプライドは「しがみつく」のではなく、
「忘れる」必要があります。
<参考文献>
近藤誠(2012) 医者に殺されない47の心得 アスコム
2012年9月、100歳以上の日本人が5万人を超えたと
厚生労働省が発表しました。
2052年には100歳以上の日本人は70万人に達すると推計されています。
単純計算で、今60歳以上の日本人の内70万人が、
40年後もまだこの世にいる計算になります。
そう考えると、遠からず普通に80歳、90歳、100歳まで
働き続ける時代がやってきても不思議ではないのかもしれません。
そんな超長寿社会を歩いていく私達は、
発想を大きく切り替える必要があります。
雑誌『日経ビジネス』(2012.9・10号)の特集
「隠居ベーション〜100歳まで働く時代がやってくる」に、
定年後を豊かに過ごすための心得が載っていました。
●社会環境に合ったスキルを先取りして身につける
→定年後も社会環境に「取り残されない」のではなく、
「先取り」していく必要があります。
●長く健康で働けるように、自発的な健康管理を心掛ける
→いつまでも元気に「生きられるように」ではなく、
「働き続けられるように」健康管理を心掛ける必要があります。
●これまで培った「人的資産」を、次世代に還元する方法を考える
→今まで培ってきた人間関係は「旧交を温める」のではなく、
「社会還元に活用」する必要があります。
●会社員時代の地位やプライドは百害あって一利なし
→会社員時代の地位やプライドは「しがみつく」のではなく、
「忘れる」必要があります。
<参考文献>
近藤誠(2012) 医者に殺されない47の心得 アスコム