体験者の声 46ページ目

酵素風呂入酵3か月で70代女性が劇的に健康改善

酵素風呂入酵3か月で70代女性が劇的に健康改善

12016年9月7日実施
店内お客様インタビューアンケート
神奈川区羽沢南にお住まいの70代女性
6月より週1回~2回ペース
酵素風呂と集中デトックスコースを
ご利用のお客様
森林酵素温浴きばこ
木箱のお風呂

【質問1】酵素風呂に入るようになって変化のあった点は・・・?
1.包装の仕事をしている時、手が痛かった腱鞘炎がすっかりなくなった。
2.常温で洗い物をすると、水で手が冷えて関節が痛んでいたのがなくなった。
3.入酵後は顔が真っ赤になっていたのがなくなり、顔の肌にハリとツヤが出て
     くすみもなくなり、化粧のりが良くなった。
4.鼻アレルギー(埃とカビ)で、埃を吸うと鼻の奥が我慢出来ないほどかゆくなって
  定期的に病院に通っていましたが、入酵2か月過ぎた頃に、大量の鼻水、咳と痰が出る
  好転反応が起こりました。
  鼻水は1週間位で治まり、喉の痛みが残りましたが、以前の様な辛いかゆみは全くなくなっています。
5.これまでにない身体の怠さ(好転反応症状)を感じた日に入酵することで
  スッキリすることができました。
  身体の調子の悪い時ほど酵素風呂は効果的なのを実感しました。

【質問2】今後さらに期待したい効果は・・・・?
●アンチエイジングできたら良いです!

【質問3】酵素風呂未体験者の方にお薦めしたい点は・・・?
●冷え性の方には特にお薦めです!
 私の場合、冷えがなくなり、むくみも取れました。

【質問4】酵素風呂「きばこ」の気に入っている点は・・・・?
●アットホームな雰囲気で、リラックスできます!

【質問5】酵素風呂「きばこ」への要望は・・・・?
●このまま医者いらずの身体作りをしたいので、末永く通わせて下さい。

【質問6】最後に一言言いたい事があればお願いします!
●毎回の酵素風呂が楽しみで、今までにない汗をかけるようになったり
 これまで飲んでいた薬の毒素出しを全部してくれているようです。
●10年間飲んでいたコレステロールの薬を、入酵3か月で血液検査の結果
 医者からもう飲む必要ないと言われたり、3種類ある血圧の薬も、自分ではすでに必要なさを感じています。

親子で「きばこ」の酵素風呂

親子で「きばこ」の酵素風呂

【2011年11月4日付けお客様ノートより】
森林酵素温浴きばこ
木箱のお風呂

出産後初めて親子で入酵しました。
お腹にいた時に入酵した、温かい感覚を覚えていたのか、泣くこともなく穏やかな表情の顔で
気持ち良さそうでした。

私も妊娠前より身体スキャンの数値が良く、びっくりしました。
またこれから、さらにたるんだお腹を引き締めるべく、通いたいと思います。

8月23日生まれのしゅぐくんの、初めての入酵でした。

《きばこオーナーより》
さすが酵素ベイビーですね! 無駄泣きが少なく、育てやすそうですね。

お母さんの身体の戻りも良く、3か月振りの入酵なのに身体の冷えがない数値でしたね!

きばこ2人目の0歳児酵素入酵に、気持ち良さそうに入れて良かったです。

    参照:きばこで赤ちゃん酵素風呂
    参照:きばこ酵素風呂こども料金

片頭痛・慢性肩こり・アトピー・肌荒にすべて良しの酵素風呂

片頭痛・慢性肩こり・アトピー・肌荒にすべて良しの酵素風呂

【2011年8月20日付けお客様ノートより】
森林酵素温浴きばこ
木箱のお風呂

きばこに通い始めて10回以上はたったかな・・・・?
以前にも酵素風呂には通っていたことはありましたが
今回久しぶりに入酵し出して身体の調子はかなり良い感じです♪

吐き気がする程の片頭痛は、
きばこに来るようになってからは一度も起きていないし(前はしょっちゅうでした)
アトピーの具合も良く
指先が荒れてなかなか治らずだったのも、今ではかなり綺麗になってきました。
酷い慢性肩こりも、最近はあまり気にならなくなりました!

まだまだ治ってほしい事は一杯ですが(笑)
これからも続けて元気に、仕事に遊びに頑張りたいです♪
次は元気な身体で、早く子供が授かるといいなあ~♥

毎回来る度に、癒されパワーをもらって帰ります。 いつもありがとうございます。

《きばこオーナーより》
冷えの解消と酵素補給を基本に、血行と血液サラサラ、そして良い汗がかけるようになれば
ほとんどの健康障害は改善されますね!

デトックス(毒素出し)効果の強いゲルマ温浴や、毎日の酵素補給に酵素原液兼用がお薦めです。

腰痛に効く集中デトックスコース(酵素風呂+ゲルマ温浴)

腰痛に効く集中デトックスコース(酵素風呂+ゲルマ温浴)

【2011年7月19日付けお客様ノートより】
森林酵素温浴きばこ
木箱のお風呂

今日は初めて酵素風呂に入りました。 腰痛だったからです。

酵素風呂に入った後は、とっても暑くなりました。
次にゲルマ温浴に入り、その時は汗が酵素風呂後の倍位出ました。
最後にマッサージチェアーでリラックスしました。=(集中デトックスコース)

その後、腰の具合は良くなったか確かめた所
酵素風呂に入る前よりも、とっても気持ち良く、腰も痛いのが大分和らぎました!!
とても気持ち良かったです。ありがとうございました!
また、来ます。

《きばこオーナーより》
血流が元気になったので、痛みも和らいだのだと思います。

ゲルマ温浴では、沢山の毒素(デトックス)も出せたので、さらに気持ち良くなれたと思います。

冷えが万病の元となりますので、健康管理ツールとして酵素風呂をご利用して頂き
定期的な入酵で体のケアーをしてあげて下さい。

汗の質がすっかり変わり良い汗になる酵素風呂

汗の質がすっかり変わり良い汗になる酵素風呂

【2011年6月28日付けお客様ノートより】
森林酵素温浴きばこ
木箱のお風呂

今日は、梅雨の中休みの様な暑い日で、酵素風呂の発酵は半端なかったです。

桶の中に、横になった瞬間どば~っと汗が出てきて顔の汗がかゆい~。
今日入酵後のアドバイスを受けたお話の中で、汗の質が(良い汗)に変わったことを確信しました。

入酵後の汗腺トレーニングでの発汗の量がやばいんですけど~~ 止まらない!

実は家でも入浴後汗が引かないので、お風呂上りに着るTシャツがびっちょり!
寝る前にもう一度着替えが必要になります。 汗の量は調節できないですもんね~~~~。

《きばこオーナーより》
かなりの量の汗をかくようになったようですが
ベタベタした嫌な感じの汗ではなくなってきていると思います。
身体全体に、サラーッと、ドバーッと良い(水に限りなく近い)汗が
出るようになったのではないでしょうか?

熱が身体の中にこもらない為に必要な汗(良い汗)なのですが
すっかり今では、熱中症予防に最適の汗に変化しているようですね!

更年期の冷え解消に酵素風呂

更年期の冷え解消に酵素風呂

【2011年6月23日付けお客様ノートより】
森林酵素温浴きばこ
木箱のお風呂

今日初めて酵素風呂に入りました。 更年期の冷え改善の為です。

酵素風呂から出た直後は、吐き気が強くあったので、横になって休みました。
しかし、これは好転反応であるとの説明を後で受け、納得しました。

今日は1回目で、休んでる間に脚が冷えてきてしまいましたが続けることによって
良い方向に行くのではと期待はあります。

《きばこオーナーより》
入酵後の汗腺トレーニングによる良い汗への改善、身体の芯を温めることや
さらに毛細血管の血流改善が必要かと思います。

更年期の冷え改善には、
きばこコースメニューにある集中デトックスコース(酵素風呂+ゲルマ温浴)をお薦めします。

酵素風呂の血流改善で頭痛・生理痛に効果的

酵素風呂の血流改善で頭痛・生理痛に効果的

【2011年6月12日付けお客様ノートより】
森林酵素温浴きばこ
木箱のお風呂

本日は、辛くなく入酵できました。

通って1ヶ月になりますが
以前は頭痛が辛いときには頭痛薬を1ヶ月に約100錠飲んでいました。
整理中もほぼ毎日薬を飲んでいました。

酵素風呂のおかげで、整理中も1~2回位の薬を飲めば痛みも減りました。
肌も入酵翌日までモチモチして化粧のりも良く、良いことだらけです!

後は体脂肪を減らし、ダイエットしたいと思っています。

《きばこオーナーより》
血液ドロドロ状態ですと、血流が滞ることで痛みが出るのですが
今は血行が良くなり改善してきたのでしょうね。

●低体温や冷え ●食べ過ぎ ●酵素不足 ●悪い汗 
等が1つでもあると、血液ドロドロになっていきますので
今後も健康維持には、定期的な入酵を心掛けて下さい。

元気な赤ちゃんを産む為に胎盤環境を酵素風呂で整える

元気な赤ちゃんを産む為に胎盤環境を酵素風呂で整える

【2011年6月6日付けお客様ノートより】
森林酵素温浴きばこ
木箱のお風呂

久々に来ました。
酵素風呂に通い始めて、すぐ妊娠しました。酵素風呂の効果 !?

現在3ヶ月で、20分間入っていられるか心配もありましたが、リラックスして入れました!
でも、熱かった~~~~~

入酵後ものんびり癒されました! 
元気な赤ちゃんを産む為に、これからも通おうと思います。

《きばこオーナーより》
酵素ベイビー安産に向けて、赤ちゃんの居心地の良い胎盤環境を整えてあげて下さい。
冷えのない、酵素たっぷりの母体は、赤ちゃんにとっても魅力的なはずですよ!

肩こりが楽になり身体が欲する酵素風呂

肩こりが楽になり身体が欲する酵素風呂

【2011年5月18日付けお客様ノートより】
森林酵素温浴きばこ
木箱のお風呂

酵素風呂に入るようになってから約1ヶ月(本日5回目) 肩こりが大分楽になりました!
少し疲れたなぁ・・・と思うと、身体が酵素を欲します!(笑)

勤務地が遠くなり、ここまで通うのが少し難しくなりますが、最低でも月に1回は入りにきたいです!

《きばこオーナーより》
月に1回の酵素風呂と、毎日の酵素ドリンクでの酵素補給ができれば
疲れを溜めずに過ごせるようになると思います。

むくみの改善と良い汗作りに酵素風呂

むくみの改善と良い汗作りに酵素風呂

【2011年5月16日・5月18日
5月30日・6月12日付け
お客様ノートより】
森林酵素温浴きばこ
木箱のお風呂

【5月16日】
本日は、ムクミの気になる、ちょっと疲れた身体でやってきました。
酵素の発酵熱がとても熱く感じ、入酵中に体内がものスゴイ勢いでの循環が始まり
ドクドクと脈打つ音が聞こえてました。

お陰でシャワーの後、どっと疲れが出て、身体が重たく感じました。
その後のクールダウンで汗を充分に出し、最後はスッキリしました。
また、2日後が楽しみです!

《きばこオーナーより》
身体に毒素が溜まっている時ほど、発酵熱が熱く感じます。
そしてその時は、毒素を体外に出す作用中ですので、入酵後は身体が楽になりますね!
冷えのない身体の維持と、汗腺トレーニングによる良い汗作りで健康が保てます。

【5月18日】
またまた、来ました!
入酵前に酵素ドリンクを飲みました。入酵後は、ビタミンレモンでビタミンを補給しました。

20分の入酵に大分慣れましたが、どうしても寝返りを打ちたくなります。
今日の入酵後は、脚の温かさが随分続きました。 ムクミが少し軽くなりました!

《きばこオーナーより》
入酵最初の10分間だけしっかり入って頂ければ
後半の10分間は、桶の中でゴロゴロしていても効果はありますから大丈夫です。

ムクミが取れてくると、好転反応での痛みが出てくる可能性もあります。
痛みがヒドイ時には、早めの入酵や、ご家庭でも温めていて下さい。

【5月30日】
今日、体脂肪の数値に変化が!嬉しいです!!
今日の入酵中は、むくんでいる所や、痛みのある固い所に発酵熱の熱さを特に感じました。
そして入酵中、このままいつまでも寝てしまいたい気分になりました。
入酵後は身体がスッキリしていて、元気になれました!
目指せサラサラの汗!

《きばこオーナーより》
汗の質が徐々に変わってきているようですね。
今日は入酵中、熱く感じた所のムクミの毒素出しが行われたようです!
夏に向けて、サラサラの汗がかけるようになれば、猛暑の夏も爽快に過ごせます。

【6月12日】
今日は比較的ムクミもなく(少なく)疲れも少なく入酵。
最初の10分間は酵素に身体を預けた様な感覚で、すっぽり気持ち良く入れて
なんと!寝返りを打つことなく入れました!

顔に吹き出る汗がかゆい!これはどうにもならないですね~
後半もあっと言う間で、20分が長いと感じませんでした。

そして6月になった今でも、寝る時にトレナー+毛布+掛け布団で寝ているのですが
これは例年より遅い衣替えならぬ布団替えになって
本当に暑いのに慣れて(冷えを感じる身体)(冷やさない身体)きたのですね~~!

《きばこオーナーより》
体温(平熱)と、汗の質に変化が出てきたようですね!
顔の汗も、さらに良い汗に変化すると、水に限りなく近づきますので汗をかいてもかゆみがなくなります。

酵素風呂の発酵熱の熱さが苦痛だったのが、気持ちよく最後まで入れるようになったのは
体温を下げる働きの強い良い汗に変化した証ですね!

<<前のページへ4142434445464748495051